施工管理者等のための足場点検実務者研修
講習概要
足場からの墜落・転落災害の更なる防止のため、安全衛生部長通達(平24.2.9 基安第0209 第1 号)で、「足場からの墜落・転落災害防止総合対策推進要綱」が示されていて、その中で、「足場等の安全点検の確実な実施」が求められています。また、建設安全対策室長の事務連絡(平24.4.9)で、「足場の点検実施者」には、「足場の点検について十分な知識・経験を有する者」を指名し、「それに該当する者」としては、建災防が行う「標記の研修を受けた者」等が、例示されています。 |
受講対象者
1. 建設工事の施工管理の実務に従事した経験のある者 |
2. 店社の安全衛生部門で足場の設置計画書の審査、工事現場の安全パトロール等の業務を担当している者 |
受講料
会 員 | 7,843円(税込) (受講料7,040円+テキスト代803円) |
非会員 | 8,646円(税込) (受講料7,040円+テキスト代1,606円) |
振込先 | ご案内書に記載があります振込口座にご入金ください。 |
講習の科目及び時間
科目 | 講習科目の範囲 | 講習時間 |
災害事例及び関係法令 | ○足場の墜落関連災害事例とその防止対策 ○労働安全衛生法令のうち、足場の組立て等に 関する条文(省令の改正部を含む) | 1時間 |
足場の組立て等の安全施工と 保守管理 | ○足場、部材等の種類と特徴 ○組立て、変更時の点検のポイントと記録等 ○組立て、変更後等の保守管理 | 3時間 |
計 | 4時間 |
開催日時及び場所 ★講習会申込みは各分会(申込先)での受付です★
|
|
|
|